Ubuntu MATE 16.04 64bit のインストール

ダウンロードはここから。
Index of /ubuntu-mate/releases/16.04.1/release

マルチブートなので、ブートローダーはパーティションの頭に入れる。
なので再起動時には GRUB 2 のメニューに Ubuntu MATE が出てこないから、Grub Customizer で修正する。これで問題なく起動できる。

とりあえず「ソフトウェアの更新」が出てくるので、ふつうに更新する。

日本語化は特にやることがないようだ。mozc は最初から使える。
ただ、全体的に見て Ubuntu MATE の日本語化は、Linux Mint などに比べて遅れている。ほとんど英語だけのアプリケーションもある。

$ env LANGUAGE=C LC_MESSAGES=C xdg-user-dirs-gtk-update
で、HOME の「ダウンロード」フォルダなどの名前を英語表記にする。ただ、「ダウンロード」だけは日本語でも作っておかないと何故か警告が出るようだ。

一応
$ sudo apt update
$ sudo apt upgrade
をやるが、すでに「ソフトウェアの更新」でやっているので、大したアップデートはない。

Software Boutique から Google Chrome のインストール。同期。

rbenv で Ruby をインストールする(かなり時間がかかります)。そして Gem 用の Bundler を導入する。
Linux Mint に rbenv で Ruby を入れる - Camera Obscura
コマンド 'rubyon' の作成。ただし、シェルスクリプト rubysetting.sh 内の端末の立ち上げは「mate-terminal」にする。
rubyon - Marginalia
Bundler で Gem 'gtk2' を入れようとしたら、'glib2' のインストールが失敗する。$ sudo apt-get install -V -y libglib2.0-dev のあと再実行。

OpenSSH の導入。
SSH でファイル転送(Linux) - Camera Obscura
TODO: これでいいと思ったら、そういえばこの PC はトリプルブートしていることになるので、IPアドレスが同じサーバが 3つもあるわけになり、このままではできない。どうするか。

これまでネットには有線接続していたので、無線LANの設定。

Software Boutique から Geany をインストールする。Geany はシンプルな統合開発環境